お店開業までの流れを把握しておこう

*プロモーションを含んでいます
開業中

こんにちは。飲食店を開業して経営しているジュエルと言います

このページでは、「お店の開業までに、どんな事をすれば良いのか?」

を全体像として捕らえやすく解説していきます

人によっては、前後するものがあるかも知れませんが

やることは変わりません!

全体像が見えている方が、想像しやすいと思います

シュミレーションを兼ねて、見て行きましょう

では、始めて行きます

覚悟を決める

まずは、「経営者になる」と言う覚悟を決めましょう!

自分のお店を持つと言うのは、「経営者になる」と言うことです

「経営者になる」とは、多くの責任を背負うと言うこと!

  • お店の舵取り
  • お金の工面
  • 人を雇えば、給料を必ず支払う
  • お店を守る
  • 次の一手を考え実行

など多くの問題を解決してい行かなければ成りません

想像以上にやること多いよ!

  • その覚悟はありますか?
  • そもそも何故自分のお店を開業しようとしているのですか?

この問いは、とても重要です

自分なりに、考えておきましょう

お店のコンセプトの決定

お店を開業するのに、絶対に必要な物は「コンセプト」です!

「コンセプト」とは、どんなお店を作りたいのか?

簡単なようで、かなりの難問です!

コンセプトのないお店は、すぐに無くなります

3年で7割、閉店すると言うデータもあります

3年以上続けるのは、とても大変なことです!

その為にも「コンセプト」を持つことは、とても重要なことなのです

考えることは、お金がかかりません

実際に動き出す前に、良く考えて起きましょう

物件を探す

多くの方が、お店を開業するに当たって一番苦労した事として上げるのが「物件探し」です!

自分が思い描くような、「理想的な物件な無い」と思っていた方が良いです

  • 立地
  • 広さ
  • 家賃

など、何かしら気に入らない物が出てきます!

そもそも、テナント物件は数に限りがあるので

空かないと入れないのが、現状です

空き店舗の数よりも、探している人の数が圧倒的に多いです

みんな必死になって探しています

ハッキリ言って、早い者勝ちの争奪戦

モタモタしていたら、他の人に取られてしまいます

人によっては、理想的な物件を見つけるのに3年かかったと言う話を聞いたことがあります

さすがに、そんなに時間かけられないよね~

コンセプトに合わせて、ある程度エリアを特定し広めに設定する方が

ヒットする確立は上がります

内装業者を探す

物件を探しているのと、同じタイミングで内装業者も探しておきましょう!

いつ気に入った物件と、いつ巡り合うか判らないので

早めに探しておく方が懸命です

気に入った物件が見つかったら、内見をして実際のテナントの状況を判断すことになります

その際、内装業者の人にも同席をお願いして

プロの目で、しっかり見ていただく方が失敗を防ぐことができ

余計なお金を出さなくて済みます

その時に、内装業者が誰も居ないと後々思わぬ資金が必要に成るケースもあるので

早めに探しておく方が良いです

銀行融資の申請

物件が見つかって、内装業者から見積りが出たら

すぐに、銀行融資の申請をしましょう!

銀行と言っても、色々な銀行があります

創業支援も豊富な「日本政策金融公庫」がオススメです!

  • 低金利
  • 無担保・無保証人での貸付
  • 時期によるけど、意外と審査が早い

何しろ、国が運営しているので安心!

その際、創業計画書の作成は必須です

多くの方が、利用しているので実績もあり

何しろ、創業に対して積極的に融資を行っているので

民間の銀行よりも、スムーズに進み早いのが特徴です!

物件の本契約

銀行融資が降りたら、いよいよ物件の本契約です!

本契約の際、フリーレントをして貰えるようにお願いして見ましょう

「フリーレント」とは、「一定期間家賃を無料で良いですよ」と言うものです

これは、大家さんのご好意ですので、あって当たり前ではありません!

もしあったら感謝しましょう

それと、本契約の際の注意点があります!

契約内容には、普通借家契約と定期借家契約があります

普通借家契約・・・・更新がある(一般的な契約)

定期借家契約・・・・更新がない(限られた期間内のみ使用できる)

物件を探す際も、この点は記載が必ずありますので見逃さないように注意しましょう

内装工事スタート

いよいよ自分のお店が形になって行く

ワクワクする期間です

と、そんな流暢なことを言っている場合ではありません!

実にやることが多く、お店のオープンまで「てんてこ舞い」の日々が続きます

突然予定外のトラブルや突然の打ち合わせなど

予定を狂わせる事もあります

思っていたように、予定がこなせず時間に追われてしまいます

事前にやっておけば良かったな~

と思っても、もう遅いです!

やるしかありません

ジュエルも、事前に準備していたつもりでしたが詰めが甘く

しかも、PCがおかしくなり

PCの復旧作業という、余計なことまで増えた記憶があります

寄りによって何故今?

と思いながら悪戦苦闘して、何とか予定道りオープンできました

できることは後回しにせず」やれる時にやっておくことを、強くオススメします!

アピールするかしないかで、オープン後の売上が大きく変わるケースもあります

忘れずに行いましょう

お店をオープン

遂に、自分のお店を持つことが出来ましたね!

おめでとうございます

感動に浸っている場合ではありませんよ

ここからが本番です!

忙しい日々が続きます

お店が忙しいかは判りませんが

きっと、あなたはやらなければ行けない事が沢山あるはずです

自分自身も初めてのお店ですし、スタッフも初めてのお店で

自分たちがお店に慣れていないので、動きもギクシャクしてしまうでしょう

あれもこれも必要な物が、見えてくるようになり買い物も行かなければ行けません

お店の宣伝やスタッフの教育もして行かなければ成りません

一日のお客様の流れなど把握して、定休日を設けるなら決めなければ行けません

ジュエルは、3週間休み無しで定休日を決めたよ!

大体1ヶ月位で、判断すると良いと思います

オープン後しばらくは、おちこち動かなければ行けない事も出てきます

まだまだ気を抜けない日々が続くと、覚悟しておきましょう

まとめ

ある程度の大まかな流れは掴めましたか?

細かいことは、沢山ありますが

お店を開業するに当たっての、流れはこんな感じです

大局を知っているのと、知らないのでは

心構えや準備など大きく差が付きます!

自分がやる業種によっても、多少変わって来る所もあるかも知れませんが

大局は大きく変わりません

文字で読むのと、実際に行動として動くのには乖離があります

忙しい時の時間は早く感じる物で

思っている以上に事が進まないように感じるかもしれません

いかに事前の準備が大切なのか、思い知ることになります

そうならない為に、「やれることは後回しにせず

出来るうちに済ましておくように、心がけておきましょう

タイトルとURLをコピーしました